珍しく日曜日じゃなく平日のツーリング。
ゆかちんが僕らに合わせて休みを取ってくれました🙌
ボスも休みが取れそうだったら一緒に行く予定でしたが、GW明けで忙しいようで今回は、バイスのヒロさんとスミレも入れて4人でのツーリング。
飯塚のESSOに集合⛽️
そして出発前にコーヒー飲んでちょっと休憩☕️
自販機に500円入れてコーヒー買ったらね、
え?それより手の汚れの方が気になる?
タイヤを素手でペタペタ触ってたら汚れてしまいました(´∀`*)テヘペロ☆(死語)
小銭入れをパンパンにして、いざ出発!!
小石原峠を越えて筑後街道へ。
阿蘇方面への入り口、日田一品街跡のセブンイレブンで小休憩。
相変わらずトイレは行列です。
変な足の組み方で砂埃を払うヒロさん。
ハンドモップ持参とは流石です😲
休憩を終えて小国へ向かいます🏍
国道212号線をひたすら突き進み蕎麦街道到着‼️
蕎麦街道入ってすぐにあるお店の「あか牛丼あります」の看板にも惹かれたけど、その向かいの『吾亦紅』に入ります。
今回は、あか牛じゃなくて蕎麦を食べに来たんでね🐂
ゆかちんが入り口でポーズを決めていると、ツアーバスで団体さんご来店。
店内はツアーの予約でほぼ埋まってましたが、1テーブルだけ空いていたので何とか座れました😌
変顔で眠気を誤魔化すバイスプレジデント😹
とりあえずメニューを決めます。
私が選んだのは、、、
あか牛南蛮そば 1,650円
結局あか牛。笑
蕎麦を食べに来たけど、やはりあか牛も捨てがたかった。
ぎりぎり団体さんより先に注文できたので、5分ほどで運ばれて来ました✌️
あか牛南蛮そば‼️
つゆの中にあか牛が入ってます。
気になるお味は、、、
普通。。
いや、確かに蕎麦は美味しい。
あか牛も美味しい。
でも一緒にしなくても良かったですね😅
それと筑豊人としては、つゆが若干薄めの印象でした。
とまぁ辛口評価になりましたが、そこらにある蕎麦屋さんよりは断然美味しいです‼️
蕎麦街道という名に期待し過ぎてましたかね🙄
そんなこんなで『吾亦紅』を後にします。
時間があれば大観峰にも寄りたかったけど、遅くなりそうなので最終目的地の『原尻の滝』へ向けて出発‼️
長くなりそうなので今回はこのへんで。
続きは後編で👋
久々の300km超えツーリング後編〜日本の滝百選『原尻の滝』
そば街道 吾亦紅(われもこう)
住所:熊本県阿蘇郡南小国町大字赤馬場3220
TEL:0967-42-1820
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休

にほんブログ村
Personally I take a low dosage because of my height and my weight however some men who are bigger than me need a higher dosage of Cialis to get and to maintain an erection.
久しぶりの遠出~充実やった♪ヽ(´▽`)/
出発前の10円玉に手の汚れ。笑
知らない所で、いろんなエピソードが!
後編が楽しみだ♪